定山渓~豊平峡
定山渓~豊平峡

水天宮1
札幌市南区定山渓
撮影日: 2008年10月24日
●一般のおうちの庭にひっそりとありました。
親類のもとに流れ着いた石を水天としてこの地に祀っているそうです。
(所有者に許可の元、撮影しました。)

水天宮2
札幌市南区定山渓
撮影日: 2008年10月24日

水天宮3
札幌市南区定山渓
撮影日: 2008年10月24日
●中にある小さい石がそれです。

豊橋 ゆたかはし1
札幌市南区定山渓602番地先
撮影日: 2008年10月24日
●全長 41m、構造形式 T桁橋 、架設年月 昭和12年11月

豊橋 ゆたかはし2
札幌市南区定山渓602番地先
撮影日: 2008年10月24日

豊橋 ゆたかはし3
札幌市南区定山渓602番地先
撮影日: 2008年10月24日

豊橋 ゆたかはし4
札幌市南区定山渓602番地先
撮影日: 2008年10月24日

豊橋 ゆたかはし5
札幌市南区定山渓602番地先
撮影日: 2008年10月24日

豊橋 ゆたかはし6
札幌市南区定山渓602番地先
撮影日: 2008年10月24日
●レジャーランド太陽の里

レジャーランド太陽の里跡地1
札幌市南区定山渓760番地付近
撮影日: 2008年10月24日

レジャーランド太陽の里跡地2
札幌市南区定山渓760番地付近
撮影日: 2008年10月24日

レジャーランド太陽の里跡地3
札幌市南区定山渓760番地付近
撮影日: 2008年10月24日

ゴーカート場跡地1
札幌市南区定山渓760番地付近
撮影日: 2008年10月24日
●この付近に数十年前にレジャー施設があったという信じられない情報がありましたが、どのような施設なのか具体的なことは一切不明でした。
事前にこの辺りを地図で見ると自動車教習所コースみたいな跡があります。
最初に現れたのはこのタイヤです。
半分くらい地面に埋めてバリケード代わりにしていたものと思われます。
このような工作物は昔、学校や公園のグラウンド良く見られました。

ゴーカート場跡地2
札幌市南区定山渓760番地付近
撮影日: 2008年10月24日

ゴーカート場跡地3
札幌市南区定山渓760番地付近
撮影日: 2008年10月24日

ゴーカート場跡地4
札幌市南区定山渓760番地付近
撮影日: 2008年10月24日
●道幅は約2メートルでした。
路盤はアスファルトです。

ゴーカート場跡地5
札幌市南区定山渓760番地付近
撮影日: 2008年10月24日
●トラックの荷台部分を物置に使用していたのでしょうか?

ゴーカート場跡地6
札幌市南区定山渓760番地付近
撮影日: 2008年10月24日

ゴーカート場跡地7
札幌市南区定山渓760番地付近
撮影日: 2008年10月24日
●これは恐らく車庫だったと思われます。

ゴーカート場跡地8
札幌市南区定山渓760番地付近
撮影日: 2008年10月24日
●ここが受付だったと思われます。

ゴーカート場跡地9
札幌市南区定山渓760番地付近
撮影日: 2008年10月24日

ゴーカート場跡地10
札幌市南区定山渓760番地付近
撮影日: 2008年10月24日
●内部です。
恐らく当時のままだと思われます。

ゴーカート場跡地11
札幌市南区定山渓760番地付近
撮影日: 2008年10月24日

ゴーカート場跡地12
札幌市南区定山渓760番地付近
撮影日: 2008年10月24日
●トイレです。
身障者用マークのデザインが古いです。

ゴーカート場跡地13
札幌市南区定山渓760番地付近
撮影日: 2008年10月24日
●札幌市内ですが山奥のため下水道は整備されておらず汲み取り式となります。

ゴーカート場跡地14
札幌市南区定山渓760番地付近
撮影日: 2008年10月24日
●天然の石による擁壁

ゴーカート場跡地15
札幌市南区定山渓760番地付近
撮影日: 2008年10月24日
●天然の石による擁壁

ゴーカート場跡地16
札幌市南区定山渓760番地付近
撮影日: 2008年10月24日
●レストハウス(休憩所)外観

ゴーカート場跡地17
札幌市南区定山渓760番地付近
撮影日: 2008年10月24日
●レストハウス(休憩所)

ゴーカート場跡地18
札幌市南区定山渓760番地付近
撮影日: 2008年10月24日
●レストハウス(休憩所)内部
畳が腐食して異臭を放っています。

ゴーカート場跡地19
札幌市南区定山渓760番地付近
撮影日: 2008年10月24日
●レストハウス(休憩所)内部
ウエディングドレス風のものが広げて置いてありました。

ゴーカート場跡地20
札幌市南区定山渓760番地付近
撮影日: 2008年10月24日
●レストハウス(休憩所)内部
そその横には年代物のラジカセが。(ラジオとテープレコーダーが一体になっているもの)

ゴーカート場跡地21
札幌市南区定山渓760番地付近
撮影日: 2008年10月24日
●レストハウス(休憩所)内部
サントリービール450円

ゴーカート場跡地22
札幌市南区定山渓760番地付近
撮影日: 2008年10月24日
●廃船
かなり大きいです。

ゴーカート場跡地23
札幌市南区定山渓760番地付近
撮影日: 2008年10月24日
●廃船
それにしてもこんな大きいものをどのようにしてここまで運んできたのでしょうか?

ゴーカート場跡地24
札幌市南区定山渓760番地付近
撮影日: 2008年10月24日
●廃船
あさかぜ CL25
これが船名のようです。
調べましたら「第1管区海上保安部 あさかぜ 79.9/13巡視艇(CL25)あさかぜ解役」と出てきました。
同一のものなのかは不明です。

ゴーカート場跡地25
札幌市南区定山渓760番地付近
撮影日: 2008年10月24日
●関連施設と思われます。

ゴーカート場跡地26
札幌市南区定山渓760番地付近
撮影日: 2008年10月24日
●関連施設と思われます。

ゴーカート場跡地27
札幌市南区定山渓760番地付近
撮影日: 2008年10月24日
●関連施設と思われます。

ゴーカート場跡地28
札幌市南区定山渓760番地付近
撮影日: 2008年10月24日
●木製電柱。

ゴーカート場跡地29
札幌市南区定山渓760番地付近
撮影日: 2008年10月24日
●木製電柱

水天宮1
札幌市南区定山渓
撮影日: 2008年10月24日
●一般のおうちの庭にひっそりとありました。
親類のもとに流れ着いた石を水天としてこの地に祀っているそうです。
(所有者に許可の元、撮影しました。)

水天宮2
札幌市南区定山渓
撮影日: 2008年10月24日

水天宮3
札幌市南区定山渓
撮影日: 2008年10月24日
●中にある小さい石がそれです。

豊橋 ゆたかはし1
札幌市南区定山渓602番地先
撮影日: 2008年10月24日
●全長 41m、構造形式 T桁橋 、架設年月 昭和12年11月

豊橋 ゆたかはし2
札幌市南区定山渓602番地先
撮影日: 2008年10月24日

豊橋 ゆたかはし3
札幌市南区定山渓602番地先
撮影日: 2008年10月24日

豊橋 ゆたかはし4
札幌市南区定山渓602番地先
撮影日: 2008年10月24日

豊橋 ゆたかはし5
札幌市南区定山渓602番地先
撮影日: 2008年10月24日

豊橋 ゆたかはし6
札幌市南区定山渓602番地先
撮影日: 2008年10月24日
●レジャーランド太陽の里

レジャーランド太陽の里跡地1
札幌市南区定山渓760番地付近
撮影日: 2008年10月24日

レジャーランド太陽の里跡地2
札幌市南区定山渓760番地付近
撮影日: 2008年10月24日

レジャーランド太陽の里跡地3
札幌市南区定山渓760番地付近
撮影日: 2008年10月24日

ゴーカート場跡地1
札幌市南区定山渓760番地付近
撮影日: 2008年10月24日
●この付近に数十年前にレジャー施設があったという信じられない情報がありましたが、どのような施設なのか具体的なことは一切不明でした。
事前にこの辺りを地図で見ると自動車教習所コースみたいな跡があります。
最初に現れたのはこのタイヤです。
半分くらい地面に埋めてバリケード代わりにしていたものと思われます。
このような工作物は昔、学校や公園のグラウンド良く見られました。

ゴーカート場跡地2
札幌市南区定山渓760番地付近
撮影日: 2008年10月24日

ゴーカート場跡地3
札幌市南区定山渓760番地付近
撮影日: 2008年10月24日

ゴーカート場跡地4
札幌市南区定山渓760番地付近
撮影日: 2008年10月24日
●道幅は約2メートルでした。
路盤はアスファルトです。

ゴーカート場跡地5
札幌市南区定山渓760番地付近
撮影日: 2008年10月24日
●トラックの荷台部分を物置に使用していたのでしょうか?

ゴーカート場跡地6
札幌市南区定山渓760番地付近
撮影日: 2008年10月24日

ゴーカート場跡地7
札幌市南区定山渓760番地付近
撮影日: 2008年10月24日
●これは恐らく車庫だったと思われます。

ゴーカート場跡地8
札幌市南区定山渓760番地付近
撮影日: 2008年10月24日
●ここが受付だったと思われます。

ゴーカート場跡地9
札幌市南区定山渓760番地付近
撮影日: 2008年10月24日

ゴーカート場跡地10
札幌市南区定山渓760番地付近
撮影日: 2008年10月24日
●内部です。
恐らく当時のままだと思われます。

ゴーカート場跡地11
札幌市南区定山渓760番地付近
撮影日: 2008年10月24日

ゴーカート場跡地12
札幌市南区定山渓760番地付近
撮影日: 2008年10月24日
●トイレです。
身障者用マークのデザインが古いです。

ゴーカート場跡地13
札幌市南区定山渓760番地付近
撮影日: 2008年10月24日
●札幌市内ですが山奥のため下水道は整備されておらず汲み取り式となります。

ゴーカート場跡地14
札幌市南区定山渓760番地付近
撮影日: 2008年10月24日
●天然の石による擁壁

ゴーカート場跡地15
札幌市南区定山渓760番地付近
撮影日: 2008年10月24日
●天然の石による擁壁

ゴーカート場跡地16
札幌市南区定山渓760番地付近
撮影日: 2008年10月24日
●レストハウス(休憩所)外観

ゴーカート場跡地17
札幌市南区定山渓760番地付近
撮影日: 2008年10月24日
●レストハウス(休憩所)

ゴーカート場跡地18
札幌市南区定山渓760番地付近
撮影日: 2008年10月24日
●レストハウス(休憩所)内部
畳が腐食して異臭を放っています。

ゴーカート場跡地19
札幌市南区定山渓760番地付近
撮影日: 2008年10月24日
●レストハウス(休憩所)内部
ウエディングドレス風のものが広げて置いてありました。

ゴーカート場跡地20
札幌市南区定山渓760番地付近
撮影日: 2008年10月24日
●レストハウス(休憩所)内部
そその横には年代物のラジカセが。(ラジオとテープレコーダーが一体になっているもの)

ゴーカート場跡地21
札幌市南区定山渓760番地付近
撮影日: 2008年10月24日
●レストハウス(休憩所)内部
サントリービール450円

ゴーカート場跡地22
札幌市南区定山渓760番地付近
撮影日: 2008年10月24日
●廃船
かなり大きいです。

ゴーカート場跡地23
札幌市南区定山渓760番地付近
撮影日: 2008年10月24日
●廃船
それにしてもこんな大きいものをどのようにしてここまで運んできたのでしょうか?

ゴーカート場跡地24
札幌市南区定山渓760番地付近
撮影日: 2008年10月24日
●廃船
あさかぜ CL25
これが船名のようです。
調べましたら「第1管区海上保安部 あさかぜ 79.9/13巡視艇(CL25)あさかぜ解役」と出てきました。
同一のものなのかは不明です。

ゴーカート場跡地25
札幌市南区定山渓760番地付近
撮影日: 2008年10月24日
●関連施設と思われます。

ゴーカート場跡地26
札幌市南区定山渓760番地付近
撮影日: 2008年10月24日
●関連施設と思われます。

ゴーカート場跡地27
札幌市南区定山渓760番地付近
撮影日: 2008年10月24日
●関連施設と思われます。

ゴーカート場跡地28
札幌市南区定山渓760番地付近
撮影日: 2008年10月24日
●木製電柱。

ゴーカート場跡地29
札幌市南区定山渓760番地付近
撮影日: 2008年10月24日
●木製電柱
スポンサーサイト