札幌
札幌

赤線時代の建造物
札幌市中央区南4条西1-6-1
撮影日:2008年9月21日
●昭和初期の建物と思われます。

赤線時代の建造物
札幌市中央区南4条西1-6-1
撮影日:2008年9月21日
●この一帯は赤線時代の名残がある建物が僅かですが残っています。

赤線時代の建造物
札幌市中央区南4条西1-6-1
撮影日:2008年9月21日
●増改築を繰り返した形跡が多数あります。

赤線時代の建造物
札幌市中央区南4条西1-6-1
撮影日:2008年9月21日
●このお店もかなりの歴史があります。

クレードル興農株式会社
札幌市中央区南4条西13丁目2番28号
撮影日:2010年10月19日
●アスパラガスの缶詰で有名です。

クレードル興農株式会社
札幌市中央区南4条西13丁目2番28号
撮影日:2010年10月19日

中央区 古民家
札幌市中央区
撮影日:2010年10月19日
●詳細不明

旧 中の島ヘルスセンター
札幌市豊平区中の島1条2丁目1-1
撮影日:2010年10月19日
●閉店しました。
昔、仕事で中に入ったことがありましたがかなりレトロな感じでした。
例えるなら、しなびた温泉旅館みたいな。

おやきの平中
札幌市白石区菊水七条2丁目1-2
撮影日:2011年9月16日
●昔ながらのおやき(今川焼)屋です。
写真は開業当時の写真です。
当時は建物右側が映画館でした。
その建物は数年前まで現存していましたが現在はアパートが建っています。

旧琴似小学校奉安殿(ほうあんでん)
札幌市西区琴似1条7丁目1-30
撮影日:2009年8月2日
●旧琴似小学校から琴似神社境内に移設された奉安殿という名称の建造物です。
奉安殿とは戦前の日本において、天皇と皇后の写真(御真影)と教育勅語を納めていた建物。
戦後、GHQによりほとんどが破壊されている。

旧琴似小学校奉安殿(ほうあんでん)
札幌市西区琴似1条7丁目1-30
撮影日:2009年8月2日

旧琴似小学校奉安殿(ほうあんでん)
札幌市西区琴似1条7丁目1-30
撮影日:2009年8月2日

旧琴似小学校奉安殿(ほうあんでん)
札幌市西区琴似1条7丁目1-30
撮影日:2009年8月2日

旧琴似小学校奉安殿(ほうあんでん)
札幌市西区琴似1条7丁目1-30
撮影日:2009年8月2日

琴似神社鳥居
札幌市西区琴似1条7丁目1-30
撮影日:2009年8月2日

琴似神社内
札幌市西区琴似1条7丁目1-30
撮影日:2009年8月2日
●琴似屯田授産場とは現代の授産施設とは意味が違います。
入植者の「養蚕」場だった跡です。

旧小別沢トンネル
札幌市西区小別沢
撮影日:2010年9月19日
●西区側遠景。
コンパネで簡易的に塞がれています。
民間の方が物置として利用しているようです。

旧小別沢トンネル
札幌市西区小別沢
撮影日:2010年9月19日
●西区側正面
このトンネルと道路は何度も通ったことがありましたがこんなに狭かったのかと思いました。

旧小別沢トンネル
札幌市西区小別沢
撮影日:2010年9月19日
●西区側内部
思い出しました。
トンネルの壁面は様々な材質のもので作られていました。
鉄、コンクリート、レンガ等。

旧小別沢トンネル
札幌市西区小別沢
撮影日:2010年9月19日
●あの不気味な絵?は何なのでしょうか?

札幌自然歩道
札幌市西区小別沢
撮影日:2010年9月19日
●旧 小別沢鉱山 円山鉱山 付近
小別沢鉱山は数十年前まで実際に操業していた鉱山です。

札幌自然歩道
札幌市西区小別沢
撮影日:2010年9月19日
●旧 小別沢鉱山 円山鉱山 付近

札幌自然歩道
札幌市西区小別沢
撮影日:2010年9月19日
●旧 小別沢鉱山 円山鉱山 付近

札幌自然歩道
札幌市西区小別沢
撮影日:2010年9月19日
●旧 小別沢鉱山 円山鉱山 付近

札幌自然歩道
札幌市西区小別沢
撮影日:2010年9月19日
●旧 小別沢鉱山 円山鉱山 付近

正一位稲荷大神
札幌市南区北ノ沢
撮影日:2010年9月19日
●詳細は不明ですが背の低い鳥居が川を挟んで両側に存在します。

正一位稲荷大神
札幌市南区北ノ沢
撮影日:2010年9月19日

正一位稲荷大神
札幌市南区北ノ沢
撮影日:2010年9月19日
●稲荷橋

正一位稲荷大神
札幌市南区北ノ沢
撮影日:2010年9月19日

正一位稲荷大神
札幌市南区北ノ沢
撮影日:2010年9月19日

藤学園キノルド資料館1
札幌市北区北16条西2丁目1-1
撮影日:2011年11月14日

藤学園キノルド資料館2
札幌市北区北16条西2丁目1-1
撮影日:2011年11月14日

藤学園キノルド資料館3
札幌市北区北16条西2丁目1-1
撮影日:2011年11月14日

藤学園キノルド資料館4
札幌市北区北16条西2丁目1-1
撮影日:2011年11月14日

赤線時代の建造物
札幌市中央区南4条西1-6-1
撮影日:2008年9月21日
●昭和初期の建物と思われます。

赤線時代の建造物
札幌市中央区南4条西1-6-1
撮影日:2008年9月21日
●この一帯は赤線時代の名残がある建物が僅かですが残っています。

赤線時代の建造物
札幌市中央区南4条西1-6-1
撮影日:2008年9月21日
●増改築を繰り返した形跡が多数あります。

赤線時代の建造物
札幌市中央区南4条西1-6-1
撮影日:2008年9月21日
●このお店もかなりの歴史があります。

クレードル興農株式会社
札幌市中央区南4条西13丁目2番28号
撮影日:2010年10月19日
●アスパラガスの缶詰で有名です。

クレードル興農株式会社
札幌市中央区南4条西13丁目2番28号
撮影日:2010年10月19日

中央区 古民家
札幌市中央区
撮影日:2010年10月19日
●詳細不明

旧 中の島ヘルスセンター
札幌市豊平区中の島1条2丁目1-1
撮影日:2010年10月19日
●閉店しました。
昔、仕事で中に入ったことがありましたがかなりレトロな感じでした。
例えるなら、しなびた温泉旅館みたいな。

おやきの平中
札幌市白石区菊水七条2丁目1-2
撮影日:2011年9月16日
●昔ながらのおやき(今川焼)屋です。
写真は開業当時の写真です。
当時は建物右側が映画館でした。
その建物は数年前まで現存していましたが現在はアパートが建っています。

旧琴似小学校奉安殿(ほうあんでん)
札幌市西区琴似1条7丁目1-30
撮影日:2009年8月2日
●旧琴似小学校から琴似神社境内に移設された奉安殿という名称の建造物です。
奉安殿とは戦前の日本において、天皇と皇后の写真(御真影)と教育勅語を納めていた建物。
戦後、GHQによりほとんどが破壊されている。

旧琴似小学校奉安殿(ほうあんでん)
札幌市西区琴似1条7丁目1-30
撮影日:2009年8月2日

旧琴似小学校奉安殿(ほうあんでん)
札幌市西区琴似1条7丁目1-30
撮影日:2009年8月2日

旧琴似小学校奉安殿(ほうあんでん)
札幌市西区琴似1条7丁目1-30
撮影日:2009年8月2日

旧琴似小学校奉安殿(ほうあんでん)
札幌市西区琴似1条7丁目1-30
撮影日:2009年8月2日

琴似神社鳥居
札幌市西区琴似1条7丁目1-30
撮影日:2009年8月2日

琴似神社内
札幌市西区琴似1条7丁目1-30
撮影日:2009年8月2日
●琴似屯田授産場とは現代の授産施設とは意味が違います。
入植者の「養蚕」場だった跡です。

旧小別沢トンネル
札幌市西区小別沢
撮影日:2010年9月19日
●西区側遠景。
コンパネで簡易的に塞がれています。
民間の方が物置として利用しているようです。

旧小別沢トンネル
札幌市西区小別沢
撮影日:2010年9月19日
●西区側正面
このトンネルと道路は何度も通ったことがありましたがこんなに狭かったのかと思いました。

旧小別沢トンネル
札幌市西区小別沢
撮影日:2010年9月19日
●西区側内部
思い出しました。
トンネルの壁面は様々な材質のもので作られていました。
鉄、コンクリート、レンガ等。

旧小別沢トンネル
札幌市西区小別沢
撮影日:2010年9月19日
●あの不気味な絵?は何なのでしょうか?

札幌自然歩道
札幌市西区小別沢
撮影日:2010年9月19日
●旧 小別沢鉱山 円山鉱山 付近
小別沢鉱山は数十年前まで実際に操業していた鉱山です。

札幌自然歩道
札幌市西区小別沢
撮影日:2010年9月19日
●旧 小別沢鉱山 円山鉱山 付近

札幌自然歩道
札幌市西区小別沢
撮影日:2010年9月19日
●旧 小別沢鉱山 円山鉱山 付近

札幌自然歩道
札幌市西区小別沢
撮影日:2010年9月19日
●旧 小別沢鉱山 円山鉱山 付近

札幌自然歩道
札幌市西区小別沢
撮影日:2010年9月19日
●旧 小別沢鉱山 円山鉱山 付近

正一位稲荷大神
札幌市南区北ノ沢
撮影日:2010年9月19日
●詳細は不明ですが背の低い鳥居が川を挟んで両側に存在します。

正一位稲荷大神
札幌市南区北ノ沢
撮影日:2010年9月19日

正一位稲荷大神
札幌市南区北ノ沢
撮影日:2010年9月19日
●稲荷橋

正一位稲荷大神
札幌市南区北ノ沢
撮影日:2010年9月19日

正一位稲荷大神
札幌市南区北ノ沢
撮影日:2010年9月19日

藤学園キノルド資料館1
札幌市北区北16条西2丁目1-1
撮影日:2011年11月14日

藤学園キノルド資料館2
札幌市北区北16条西2丁目1-1
撮影日:2011年11月14日

藤学園キノルド資料館3
札幌市北区北16条西2丁目1-1
撮影日:2011年11月14日

藤学園キノルド資料館4
札幌市北区北16条西2丁目1-1
撮影日:2011年11月14日
スポンサーサイト