fc2ブログ

岩見沢市~

岩見沢市~朝日町





朝日駅
朝日駅1
岩見沢市朝日町
撮影日:2012年7月8日

●1919年開設、1985年に国鉄万字線全線廃止。
旧朝日駅舎は入る事は出来ませんが、
ホーム・踏切・SLが残っていて記念碑も有りました。



朝日駅1
朝日駅2
岩見沢市朝日町
撮影日:2012年7月8日



朝日駅2
朝日駅3
岩見沢市朝日町
撮影日:2012年7月8日



朝日駅3
朝日駅4
岩見沢市朝日町
撮影日:2012年7月8日



朝日駅4
朝日駅5
岩見沢市朝日町
撮影日:2012年7月8日



朝日駅5
朝日駅6
岩見沢市朝日町
撮影日:2012年7月8日



朝日駅6
朝日駅7
岩見沢市朝日町
撮影日:2012年7月8日



朝日駅7
朝日駅8
岩見沢市朝日町
撮影日:2012年7月8日



朝日駅8
朝日駅9
岩見沢市朝日町
撮影日:2012年7月8日



朝日駅前廃屋
朝日駅前廃屋1
岩見沢市朝日町
撮影日:2012年7月8日



朝日駅前廃屋1
朝日駅前廃屋2
岩見沢市朝日町
撮影日:2012年7月8日



朝日駅前廃屋2
朝日駅前廃屋3
岩見沢市朝日町
撮影日:2012年7月8日



朝日駅前廃屋3
朝日駅前廃屋4
岩見沢市朝日町
撮影日:2012年7月8日



朝日駅前廃屋4
朝日駅前廃屋5
岩見沢市朝日町
撮影日:2012年7月8日








奉安殿跡

奉安殿跡




江別


江別屯田兵火薬庫(移設)①
屯田第三大隊火薬庫跡1
江別市萩ヶ岡19番地
撮影日:2009年7月20日

●明治19年に建てられ、明治32年江別尋常高等小学校(現江別小学校)の
御真影と教育勅語を納めておく奉安殿として使用。
後に、校舎の改修工事の際に現存の位置へ移築。


江別屯田兵火薬庫(移設)②
屯田第三大隊火薬庫跡2
江別市萩ヶ岡19番地
撮影日:2009年7月20日



江別屯田兵火薬庫(移設)③
屯田第三大隊火薬庫跡3
江別市萩ヶ岡19番地
撮影日:2009年7月20日



江別屯田兵火薬庫(移設)④
屯田第三大隊火薬庫跡4
江別市萩ヶ岡19番地
撮影日:2009年7月20日



江別屯田兵火薬庫(移設)⑤
屯田第三大隊火薬庫跡5
江別市萩ヶ岡19番地
撮影日:2009年7月20日





札幌


札幌旧琴似小学校奉安殿
旧琴似小学校奉安殿1
札幌市西区琴似1条7丁目1-30
撮影日:2009年8月2日
●旧琴似小学校から琴似神社境内に移設された奉安殿という名称の建造物です。
 奉安殿とは戦前の日本において、天皇と皇后の写真(御真影)と教育勅語を納めていた建物。
 戦後、GHQによりほとんどが破壊されている。



札幌旧琴似小学校奉安殿---1
旧琴似小学校奉安殿2
札幌市西区琴似1条7丁目1-30
撮影日:2009年8月2日


札幌旧琴似小学校奉安殿---2
旧琴似小学校奉安殿3
札幌市西区琴似1条7丁目1-30
撮影日:2009年8月2日


札幌旧琴似小学校奉安殿---3
旧琴似小学校奉安殿4
札幌市西区琴似1条7丁目1-30
撮影日:2009年8月2日


札幌旧琴似小学校奉安殿---4
旧琴似小学校奉安殿5
札幌市西区琴似1条7丁目1-30
撮影日:2009年8月2日


藤学園奉安殿1
藤学園奉安殿1
札幌市北区北16条西2丁目1-1
撮影日:2011年11月14日



藤学園奉安殿2
藤学園奉安殿2
札幌市北区北16条西2丁目1-1
撮影日:2011年11月14日



藤学園奉安殿3
藤学園奉安殿3
札幌市北区北16条西2丁目1-1
撮影日:2011年11月14日



藤学園奉安殿4
藤学園奉安殿4
札幌市北区北16条西2丁目1-1
撮影日:2011年11月14日




藤学園奉安殿5
藤学園奉安殿5
札幌市北区北16条西2丁目1-1
撮影日:2011年11月14日



藤学園奉安殿6
藤学園奉安殿6
札幌市北区北16条西2丁目1-1
撮影日:2011年11月14日



藤学園奉安殿7
藤学園奉安殿7
札幌市北区北16条西2丁目1-1
撮影日:2011年11月14日



藤学園奉安殿8
藤学園奉安殿8
札幌市北区北16条西2丁目1-1
撮影日:2011年11月14日



藤学園奉安殿9
藤学園奉安殿9
札幌市北区北16条西2丁目1-1
撮影日:2011年11月14日



藤学園奉安殿10
藤学園奉安殿10
札幌市北区北16条西2丁目1-1
撮影日:2011年11月14日



藤学園奉安殿11
藤学園奉安殿11
札幌市北区北16条西2丁目1-1
撮影日:2011年11月14日



藤学園奉安殿12
藤学園奉安殿12
札幌市北区北16条西2丁目1-1
撮影日:2011年11月14日




藤学園奉安殿13
藤学園奉安殿13
札幌市北区北16条西2丁目1-1
撮影日:2011年11月14日



藤学園奉安殿14
藤学園奉安殿14
札幌市北区北16条西2丁目1-1
撮影日:2011年11月14日



藤学園奉安殿15
藤学園奉安殿15
札幌市北区北16条西2丁目1-1
撮影日:2011年11月14日



藤学園奉安殿16
藤学園奉安殿16
札幌市北区北16条西2丁目1-1
撮影日:2011年11月14日




石狩


石狩 旧南線小学校奉安殿
旧南線小学校奉安殿1
石狩市花川南二条5丁目 了恵寺境内
撮影日: 2009年8月2日
●旧石狩町立南線小学校から了恵寺境内に移設された奉安殿という名称の建造物です。
 奉安殿とは戦前の日本において、天皇と皇后の写真(御真影)と教育勅語を納めていた建物。
 戦後、GHQによりほとんどが破壊されている。
 何度か修復されているようですが今でも立派な存在感です。
 奉安殿の中では比較的粗末なつくりのようです。


石狩 旧南線小学校奉安殿---1
旧南線小学校奉安殿2
石狩市花川南二条5丁目 了恵寺境内
撮影日: 2009年8月2日


石狩 旧南線小学校奉安殿---2
旧南線小学校奉安殿3
石狩市花川南二条5丁目 了恵寺境内
撮影日: 2009年8月2日


石狩 旧南線小学校奉安殿---3
旧南線小学校奉安殿4
石狩市花川南二条5丁目 了恵寺境内
撮影日: 2009年8月2日


石狩 旧南線小学校奉安殿---4
旧南線小学校奉安殿5
石狩市花川南二条5丁目 了恵寺境内
撮影日: 2009年8月2日


石狩 旧南線小学校奉安殿---5
旧南線小学校奉安殿6
石狩市花川南二条5丁目 了恵寺境内
撮影日: 2009年8月2日


石狩 旧南線小学校門柱 
旧南線小学校奉安殿7
石狩市花川南二条5丁目 了恵寺境内
撮影日: 2009年8月2日




赤井川村


轟34
旧轟鉱山小学校跡奉安殿1
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟35
旧轟鉱山小学校跡奉安殿2
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟36
旧轟鉱山小学校跡奉安殿3
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟37
旧轟鉱山小学校跡奉安殿4
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟38
旧轟鉱山小学校跡奉安殿5
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟39
旧轟鉱山小学校跡奉安殿6
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟40
旧轟鉱山小学校跡奉安殿7
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟41
旧轟鉱山小学校跡奉安殿8
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟42
旧轟鉱山小学校跡奉安殿9
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟43
旧轟鉱山小学校跡奉安殿10
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟44
旧轟鉱山小学校跡奉安殿11
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟45
旧轟鉱山小学校跡奉安殿12
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟46
旧轟鉱山小学校跡奉安殿13
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日







岩内町

岩内町





南幌似1
岩内町共和町南幌似
撮影日:2011年11月20日



南幌似3
岩内町共和町南幌似
撮影日:2011年11月20日



南幌似3
岩内町共和町南幌似
撮影日:2011年11月20日



南幌似4
岩内町共和町南幌似
撮影日:2011年11月20日



南幌似5
岩内町共和町南幌似
撮影日:2011年11月20日



南幌似6
岩内町共和町南幌似
撮影日:2011年11月20日



南幌似7
岩内町共和町南幌似
撮影日:2011年11月20日



南幌似8
岩内町共和町南幌似
撮影日:2011年11月20日



南幌似9
岩内町共和町南幌似
撮影日:2011年11月20日



南幌似10
岩内町共和町南幌似
撮影日:2011年11月20日





赤井川~旧轟鉱山

赤井川~旧轟鉱山




轟1
旧轟鉱山跡1
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟2
旧轟鉱山跡2
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟3
旧轟鉱山跡3
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟4
旧轟鉱山跡4
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟5
旧轟鉱山跡5
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟6
旧轟鉱山跡6
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟7
旧轟鉱山跡7
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟8
旧轟鉱山跡8
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟9
旧轟鉱山跡9
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟10
旧轟鉱山跡10
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟11
旧轟鉱山跡11
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟12
旧轟鉱山跡12
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟13
旧轟鉱山跡13
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟14
旧轟鉱山跡14
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟15
旧轟鉱山跡15
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟16
旧轟鉱山跡16
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟17
旧轟鉱山跡17
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟18
旧轟鉱山跡18
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟19
旧轟鉱山跡19
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟20
旧轟鉱山跡20
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟21
旧轟鉱山跡21
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟22
旧轟鉱山跡22
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟23
旧轟鉱山跡23
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟24
旧轟鉱山跡24
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟25
旧轟鉱山跡25
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟26
旧轟鉱山跡26
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟27
旧轟鉱山跡27
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟28
旧轟鉱山跡28
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟29
旧轟鉱山跡29
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟30
旧轟鉱山跡30
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟31
旧轟鉱山跡31
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟32
旧轟鉱山跡32
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟33
旧轟鉱山跡33
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟34
旧轟鉱山跡34(轟鉱山小学校跡・奉安殿)
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟35
旧轟鉱山跡35(轟鉱山小学校跡・奉安殿)
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟36
旧轟鉱山跡36(轟鉱山小学校跡・奉安殿)
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟37
旧轟鉱山跡37(轟鉱山小学校跡・奉安殿)
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟38
旧轟鉱山跡38(轟鉱山小学校跡・奉安殿)
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟39
旧轟鉱山跡39(轟鉱山小学校跡・奉安殿)
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟40
旧轟鉱山跡40(轟鉱山小学校跡・奉安殿)
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟41
旧轟鉱山跡41(轟鉱山小学校跡・奉安殿)
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟42
旧轟鉱山跡42(轟鉱山小学校跡・奉安殿)
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟43
旧轟鉱山跡43(轟鉱山小学校跡・奉安殿)
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟44
旧轟鉱山跡44(轟鉱山小学校跡・奉安殿)
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟45
旧轟鉱山跡45(轟鉱山小学校跡・奉安殿)
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟46
旧轟鉱山跡46(轟鉱山小学校跡・奉安殿)
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟47
旧轟鉱山跡47
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟48
旧轟鉱山跡48
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟49
旧轟鉱山跡49
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟50
旧轟鉱山跡50
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟51
旧轟鉱山跡51
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟52
旧轟鉱山跡52
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟53
旧轟鉱山跡53
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟54
旧轟鉱山跡54
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟55
旧轟鉱山跡55
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟56
旧轟鉱山跡56
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟57
旧轟鉱山跡57
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟58
旧轟鉱山跡58
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟59
旧轟鉱山跡59
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟60
旧轟鉱山跡60
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟61
旧轟鉱山跡61
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟62
旧轟鉱山跡62
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟63
旧轟鉱山跡63
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟64
旧轟鉱山跡64
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟65
旧轟鉱山跡65
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟66
旧轟鉱山跡66
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟67
旧轟鉱山跡67
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟68
旧轟鉱山跡68
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟69
旧轟鉱山跡69
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟72
旧轟鉱山跡70
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟73
旧轟鉱山跡71
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟74
旧轟鉱山跡72
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟75
旧轟鉱山跡73
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟76
旧轟鉱山跡74
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟77
旧轟鉱山跡75
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日



轟78
旧轟鉱山跡76
余市郡赤井川村轟
撮影日:2011年11月13日





千歳

千歳




千歳市円形マンション1
円形マンション1
千歳市幸町6丁目1番8号
撮影日:2011年11月6日



千歳市円形マンション2
円形マンション2
千歳市幸町6丁目1番8号
撮影日:2011年11月6日



千歳市円形マンション3
円形マンション3
千歳市幸町6丁目1番8号
撮影日:2011年11月6日



千歳市美笛 祠2
祠1
千歳市美笛
撮影日:2011年11月6日

●数年前に事故で亡くなられた遺族が、道路脇にひっそりと祀られています。


千歳市美笛 祠3
祠2
千歳市美笛
撮影日:2011年11月6日



千歳市美笛 祠4
祠3
千歳市美笛
撮影日:2011年11月6日



廃ホテル ルンマンダール1
ホテル ルンマンダール1
千歳市蘭越
撮影日:2011年11月6日

●2007年頃閉店


廃ホテル ルンマンダール2
ホテル ルンマンダール2
千歳市蘭越
撮影日:2011年11月6日



廃ホテル ルンマンダール3
ホテル ルンマンダール3
千歳市蘭越
撮影日:2011年11月6日



廃屋1
廃屋1
千歳市蘭越
撮影日:2011年11月6日


廃屋2
廃屋2
千歳市蘭越
撮影日:2011年11月6日
プロフィール

わんこと団子

Author:わんこと団子
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる